【超簡単!?食事を見直すだけ】健康とダイエットに最適なものを食べるだけダイエット

ダイエットしたいけど、運動する時間や余裕がない・・・

そんな人には簡単、食事を変えるだけの

【食べるだけダイエット】を意識してみることがおすすめです。

健康やダイエットにおすすめの食べ物をまとめました。

※食事は大事!偏食に注意して、バランスの良い食事を心掛けたいところです。

 

健康とダイエットにオススメな食べ物例って?

健康とダイエットにオススメな食べ物と食べ方を簡単にまとめました。

 

青りんご

食前に半個、1日に1個を目安に食べるだけ。

出来れば食物繊維の多い皮ごと食べたいところです。

 

青りんごの成分であるプロシアニジンには肝臓の脂肪燃焼を

促進させる効果があって、内臓脂肪の蓄積を抑えてくれます。

この成分は普通のリンゴよりも青リンゴの方が多いんです。

 

みかん

食前に出来るだけ青めのみかんを1個、

Mサイズを1日3個を目安に筋や袋ごと食べることがおすすめ。

 

みかんに含まれる食物繊維のペクチンは消化酵素の働きを抑えるだけでなく

糖の吸収を抑えてくれます。

 

同時に含まれるシネフリンは

脂肪燃焼リパーゼを活性化させて、基礎代謝もアップさせてくれるんです。

 

バナナ

おすすめは食べるのはバナナだけで、飲み物は常温の水のみ。

 

イライラの緩和や、脳に働きかけて満腹感を与えてくれる成分である

セロトニンが他のフルーツに比べて多く含まれているんだそうです。

【いつ食べる?食べ方?】バナナダイエットは本当に痩せる?バナナの栄養・効果から食べるタイミングまで検証

グレープフルーツ

グレープフルーツに含まれる苦味成分ナリンギンは、食欲を抑えてくれます

 

朝食と夕食にグレープフルーツを1個ずつ食べて、

豆乳をコップ1杯飲んで、糖質を出来るだけ控えましょう。

 

夜は肉や魚などのタンパク質と野菜をたくさん摂るようにすることがおすすめです。

 

 

トマト

夜にトマトを2個程食べることで、

豊富に含まれるビタミンやミネラルが成長ホルモンの分泌を促し、

基礎代謝量がアップし、痩せやすい体質を作ることができます。

 

リコピンも美肌健康効果抜群です。

温めるとなお吸収率よし!?

【ダイエット効果アップ?】トマトは温めるとダイエット効果が凄くなる?

キャベツ

キャベツは食事の前によく噛んで食べるのがおすすめ。

食物繊維やビタミンCが豊富に含まれているので、

ダイエットの効果のほかにも便秘解消や美肌効果、

血液サラサラ、高血圧、糖尿病にもおすすめだそうです。

 

きのこ

食べ方のおすすめは夕食にきのこを200グラム取り入れるだけ。

キノコに含まれるビタミンB2と食物繊維が脂質の代謝を助ける働きがあります。

 

また、同時に含まれるキノコキトサンは、脂肪酸や中性脂肪とくっつき易く

人間の体内では消化されない為に、吸着した脂肪と一緒に対外に排出され易いんです。

 

黒豆

1日1回70グラムの黒豆を食べるだけです。

ペプチドはエネルギー代謝や脂肪燃焼を促進

させる作用があります。

美甘麗茶(びかんれいちゃ)は甘くて痩せないは本当?口コミから事実検証してみた

こんにゃく

おすすめの食べ方は3食のうち1食を

【こんにゃく】をメインにした料理に置き換えるだけです。

こんにゃくの成分であるグルコマンナンが脂肪やコレステロールの吸収を抑制し、

お腹の中で膨らむことで食欲を抑えると同時に便秘も解消が期待できます。

【酵素ゼリー?】いちずな酵素で痩せるは嘘?口コミから本当の実績と効果を検証してみた

まとめ:食べるだけダイエット

以上、健康ダイエットにいい食べ物の1例です。

食事内容はダイエットや健康にとってとても大切なところです。

日頃の食生活を見直して、健康的なカラダを手に入れて下さい★