【楽に痩せたい人必見?】日常を少しだけ変えて出来る簡単ダイエットって?

日常で今すぐ出来るダイエット方法というテーマでまとめてみました。

難しいダイエットは長続きせず、手軽にできるのがやりたい!って方は少なくないと思いますので、

そんな方法を探していた人にお勧めです★

 

1、飲料・飲み物は正しく飲む!

飲料の正しい飲み方って知ってますか?

冷たい飲み物はできるだけゆっくり飲むのがおすすめです!

一度にたくさん飲むより、コップ1杯程度をこまめに飲む方が理想的とのことです。

水分補給をするときには、「こまめに、少しずつ、ゆっくりと」を心がけてみてください。

 

2、よく噛んで食べるだけでいい事尽くめ?

よく噛むだけなので手間要らずなだけでなく、

様々なメリットがあります。

それは、肥満防止、虫歯の予防、ガン予防、胃腸快調、脳の活性化など!

このように、よく噛むことによって食べ物の消化を助けたり、脳を刺激して発達を促したり、

病気の予防をしたり、様々な効果をもたらします。

 

顔全体の筋肉を刺激することもできるために、

視力の回復や表情を豊かにする、といった効果もあります。

また、満腹中枢が刺激されるので、早く満腹になることで食べる量が減り、

結果的に、摂取するカロリーが減りダイエットに効果があるようです。

3、【驚くほど簡単】食事前に水を2杯飲むだけ

誰でも気軽にできるので、とてもオススメな方法です。

これは米化学協会で発表されたダイエット方法なのですが、

1日3回の食事前に、コップ2杯(約450cc)の水を飲むチームと、

食前に水を飲まない2つのチームに分けて、

両グループを食事制限による12週間のダイエットプログラムに参加させるという

実験が行われました。

 

食前に水を飲んだグループは、水を飲まなかったグループに比べて、

なんと、30%以上も減量に成功していました。

水を飲む量を増やすことによって新陳代謝が上がり、

老廃物がスムーズに排出されることで、減量に効果があることがハッキリと明らかにされたのです。

水飲みダイエット成功のコツは大きく4つあり、

  • 甘いジュースや100kcal以上の飲み物はNG
  • できるだけ常温で飲む
  • 適度な塩分を摂取する
  • 飽きたときは炭酸水を飲む

です!

【体調別に飲む水?】ダイエットにも効果的なミネラルウオーターの飲み方・選び方って?

4、【いつでもどこでもできる】呼吸は腹式呼吸を意識する

どこでもできるので思いついた時などで、

毎日10~20分程度でも効果あります!

 

やり方は鼻からゆっくり息を吸い込みます。

そして、口からゆっくり息を吐き出します。

お腹をへこましながら、吸うときの倍くらいの時間をかけるつもりで吐くのがポイントです。

 

背筋を伸ばしながら

悪いエネルギーなどを吐き出してから、良いエネルギーを取り入れる

とイメージするのが効果的です。

 

多くの人は呼吸を吐ききれていないがために呼吸が浅くなってしまっている。

吐くことさえしっかりできれば、あとは自然と大きく吸い込めることは、

実際にやってみればすぐにわかります。

 

息を吸うことではなく、「息をゆっくり吐くこと」が重要です。

腹式呼吸の効果はたくさんの恩恵をもたらしてくれます!

  • 免疫力アップ
  • リラックス効果
  • ストレス軽減
  • ダイエット効果
  • 消化力アップ
  • ダイエット効果

等、呼吸だけでこれだけ嬉しい効果はやらない理由はないですね。

【1回30秒】簡単にお腹が凹むって本当?寝ながらも出来るドローイングダイエットの効果と口コミ

5、体重は日々測るだけでどんどん減る?!

フィンランドのタンペレ工科大学の研究結果に基づいたデータでは、

より頻繁に体重計にのる人ほど体重が減って

1週間以上体重を測らないと体重が増える傾向がある事が判明しているようです。

 

最大一年間の体重測定の結果、2383件のデータを分析した結果、

その結果、研究者たちは対象者たちの

体重を測る頻度が体重減少の度合いと関係があることを発見したみたいです。

 

体重を増やすことなく体重を測る頻度の平均期間は、

5.8日から1週間であることを発見しました。

これは、少なくとも平均で約1週間ごとに体重を測ることで、

体重が増えない傾向があることを意味しているということですね。

 

6、正しい姿勢で痩せる体を作る!

姿勢の話になりますが一番重要なのは、骨盤が固定されることです。

一般の椅子は深く座り、背もたれとお尻に間が空かないように心掛けてみてください。

ソファーや椅子が寄せられず隙間ができてしまう場合には、

クッションなどを背もたれとお尻(骨盤)の間に埋めて固定気味に座ることがおすすめです。

 

正しい姿勢は、一見疲れそうですが、実はもっとも合理的に、

全身の骨と筋肉に力が分散されているんです。

その分、頭に酸素が回って意識がクリアになり、集中力が持続します。

姿勢を正すことのメリットは

  • 消費カロリーがアップする
  • バストアップ効果がある
  • ストレスが解消
  • 脂肪燃焼の促進
  • 基礎代謝のアップ

になります。

デスクワークの人は特に意識したいところですね★

 

【まとめ】日常を少しだけ変えて出来る簡単ダイエット

以上です、いかがでしたでしょうか?

日常の中でどれかは取り入れる事が出来るものを

まとめさせていただいたので、

取り入れられるものは参考にして頂ければ幸いです★